キサントソーマ , クサントソマ
別名アメリカサトイモ
科名サトイモ科 Araceae
属名キサントソーマ属 Xanthosoma
学名Xanthosoma
【属名】
原産地
越冬温度
10℃程度・中温性
水
普通(土が乾いたら潅水)
光
明るい光を好む(明るい窓辺)
流通量
ほとんど流通しない
アトロビレンス
別名
科名サトイモ科 Araceae
属名キサントソーマ属 Xanthosoma
学名Xanthosoma
atrovirens K. Koch et Bouche
原産地熱帯アメリカ
越冬温度
10℃程度・中温性
水
普通(土が乾いたら潅水)
光
明るい光を好む(明るい窓辺)
流通量
ほとんど流通しない
アルボマーギナツム
別名
科名サトイモ科 Araceae
属名キサントソーマ属 Xanthosoma
学名Xanthosoma
atrovirens 'Albomarginatum'
原産地
越冬温度
10℃程度・中温性
水
普通(土が乾いたら潅水)
光
明るい光を好む(明るい窓辺)
流通量
ほとんど流通しない
リンデニー
別名
科名サトイモ科 Araceae
属名キサントソーマ属 Xanthosoma
学名Xanthosoma
lidenii (Andre) Engl.
原産地コロンビア
越冬温度
10℃程度・中温性
水
普通(土が乾いたら潅水)
光
明るい光を好む(明るい窓辺)
流通量
ほとんど流通しない